租税教室
今日は租税教室の講師としてお話をしてきました
松阪市内の小学校にて、税金の仕組みや税金が社会に果たす役割について
話をしました!
みんな元気がよく、そのパワーに圧倒されました!
少子高齢化で現役世代は減っていき、2050年には現役世代1.3人で
高齢者1人を支えないといけないと言われています
税金の集め方や使い方をみんなで考えていかないといけないということを
話してきました
写真は、1年越しで咲いたハイビスカスです(^^♪
1年越しで咲いてくれてうれしいです!
暑い日が続いていますが、皆様ご自愛くださいませ
